受講者の感想

*アンケートに寄せられた受講者の感想の一部をご紹介します。

■文化/社会人類学研究セミナーに参加して
・コメンテーターの先生方には真摯に批評をしていただき、自分の研究の問題点を今までとは異なる視角から指摘していただけた。また、他の方の発表やそれに対するコメントも勉強になった。
・多くの先生方からコメントを頂いたことで、自分の論文の問題点やこれからするべき研究が理解できた。博士論文執筆に向けて努力を重ねている人たちと知り合うことができた。年のそれ程変わらない研究員の人たちと知り合うことができた。
・これまでコメントをいただいたことがない先生がたばかりが担当してくださり、問題点を明確に指摘して下さったので、まさしくセカンドオピニオンをいただけたと思います。発表要旨以外に、事前にすでに書いた拙稿をよんで下さったという先生もいらっしゃり、丁寧に準備してくださったことに感謝しています。
・コメンテーターの方を含め、様々な研究者の方から、日頃とは異なる角度からの御質問、ご教授を頂くことができました。
・セミナーに参加させていただいて、人類学の専門の先生や、他分野で同一地域を研究されている先生など、さまざまな先生方からそれぞれとても有益なコメントをいただくことができ、博士論文執筆にあたり重要となる課題やこれまでの研究の問題点などが見つかりました。
・参加する前は不安もありましたが、参加した後は収穫も大きく、今回応募してみて良かったと思いました。専門家の方たちがご指摘される点が、これまで一人で研究をしていたら気づかなかった点であったことと、これから良い論文を書いていこうという前向きな気持ちにもなれました。

■コメントについて
・他者が読み取る内容によって、自分の説明の仕方に問題があった事を反省させてもらえるきっかけになった。理論的なことはあまり言われなかったのは残念だったが、それでもコメントを頂いていくなかで、再度博論構想について考え直す良い機会となった。
・今までコメントを受けたことのある方々とは違う研究背景の方々の意見がとても有益だった。
・自分がこれからするべき研究テーマが明確になった。自分の論文の長所と短所が理解できた。
・普段、研究指導をしていただいていたり、同じ地域やテーマの研究者ではない先生方にコメントをいただいたりといった機会を得られてよかったです。ただ、報告の際、初めて自分の発表に関連するような地域の話を聞く方たちがいらっしゃるということをもっと意識して準備すべきだったと反省しました。問題点については丁寧に指摘していただいたので、出来る限りコメントを反映させて書き直しをします。
・私の発表は投稿論文の内容に関するものでしたが、コメンテーターの方は博士論文の作成を見据えて、適切なコメントをしてくださいました。これから、博士論文を作成していく上での課題が明確になりました。
・先生方は、事前に提出した発表要旨だけでなく、発表者のこれまでの研究などをインターネットなどで調べてくださっており、今回の発表内容だけでなく発表者の研究全体を通して見られる問題点や研究を進める上での注意点などを懇切丁寧にご指摘いただきました。ただ批判するのではなく、問題点とその理由・背景をきちんとご説明いただくことで、今後どのような姿勢で博士論文にとりかかるべきか、具体的な方向性を自分で考え直す手がかりをいただいたように思います。こうした経験は、ただ批判を受けるだけの研究発表では得難い経験だと思います。また、コメンテーターの先生方が同じAA研の先生方であったということもよかったと思っております。先生方同士のチームワークがしっかりとできていたことで、それぞれの専門分野ごとに役割分担されているかのように、的確なコメントをいただくことができました。初めてお目にかかる先生ばかりでしたのに、どのようにしたら質の高い博士論文に仕上がるかを考慮したとても細かく親切な指導をいただけたことに関しまして、心より感謝しております。

■会場における質疑応答について
・コメンテーターの先生が議論のきっかけを作って下さったことで、会場からもたくさんコメントをして頂けました。
・みなさまから、表面的な部分に対する批判ではなく、博士論文作成にむけた根本的な御質問や感想、ご教授を頂けました。
・どの先生方も、とても熱心に発表をきいてくださり、問題点やもっと掘り下げるべき点などを丁寧にご指摘していただけました。他分野や初めてお目にかかる先生方から発表や研究に対するご指摘をいただき、それに対して応答するという経験も、自分の研究を客観視することのできるとてもよい経験になりました。

カテゴリ: CHRONICLE  タグ:  . ブックマーク permalink.